本当に便秘がつらい!薬やサプリ以外の解消方法を調べてみた

本記事はプロモーションが含まれます

便秘の原因は一つではなく、さまざまな要因が関わっているせいでなかなか解消されません。

その要因となるのは、運動不足やストレス、水分不足、不規則な食事、便意があってもトイレに行かないなどが挙げられます。

ただ、こういった要因によって起こる腸内環境の悪化が便秘の一番の原因です。

腸内が良好な状態とは、善玉菌が優勢で悪玉菌が少ない状態のことで、腸内環境が整っていると便もきちんと形成されますし、蠕動運動もしっかり行われます。

反対に悪玉菌が優勢で善玉菌の割合が少ないのは、腸内環境が悪化している状態です。

このような状態だと、便が形成されなかったり、蠕動運動が起こらなくなるためにつらい便秘が引き起こされます。

つまり便秘を根本から解消するには、腸内環境を悪化させた要因を把握して改善することが必要になるのですね。

家で簡単にできる体操で、つらい便秘もスッキリ解消!

便秘をスッキリ解消したいのであれば、やっぱり腹筋を鍛えたり刺激してあげるのが一番です。

便秘薬やサプリといったもので便秘を解消する方法はありますが、通年で悩んでいる方は費用的にどうしても負担がかかってしまいます。

また、自分の体に合わないサプリを飲み続けても効果がないどころから、体調を崩してしまうこともあります。

その点、運動であれば体内に負担をかけることもなく、健康的に便秘を解消できます。

また、便秘だけでなくダイエットや美肌といった良い意味での副作用が生まれるので、ぜひ試してみてください。

簡単な運動で腹筋を鍛えてみよう

脚を30cm程度上げて腹筋を鍛える女性

腹筋は腸内の便を肛門まで移動させる蠕動(ぜんどう)運動に関わっているので、ダイレクトに便秘を解消できます。

仰向けに寝転んだら、両足をまっすぐ伸ばしたまま30cmぐらい持ち上げましょう。

足の力を使うのではなく腹筋を使って持ち上げるのがポイントで、10秒キープしたら元に戻すというのを5回から10回繰り返してください。

これが辛いようなら、うつ伏せに寝て、左右のかかとで交互にお尻を叩くという体操がオススメです。

できるだけかかとがお尻につくように、30回ぐらい行ってください。

鍛えるというと大変そうに思えるかもしれませんが、簡単な体操でも十分に効果があるので毎日の習慣にしましょう。

寝る前の10分でできる便秘改善法

簡単な運動とは言え、運動が苦手な人にとっては腹筋を鍛えるのはやはり大変なものです。

もっと楽に便秘解消をする方法として、”腸”のエクササイズがあります。

腸を体外から腸を揉むことで、刺激を与えます。

すると、腸の動きが活発になり便秘に効果があるだけでなく、代謝アップにもう効果があり、汗をかきやすくなったり、冷え症などにも効果があります。

やり方はいくつか方法がありますが、以下の動画(約11分)でわかりやすく解説されていたのでご紹介します。

とても簡単なので、ぜひ参考にしてみてください。

便秘に効くツボは”合谷”

ツボの名称が書いてある人体模型

ツボとは神経がつながっている節目の部分で、体の各器官に関係しています。

体に不調が起こると、それが神経を伝わって表面に現れるので、ツボを押したり揉んだりすることで症状を改善することができます。

人間の体には600種類以上のツボがあると言われていますが、その中には便秘の改善に関わるツボもたくさんあります。

便秘のツボの中でも、もっともポピュラーなのが合谷というツボです。

親指と人差し指の一番付け根の部分で、骨が交わっているところの内側人差し指よりにあるくぼみが合谷です。

合谷
合谷穴 – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/合谷穴

反対の手の親指を合谷に当てて人差し指で挟むように掴んだら、小さい円を描くようにして押しましょう。

合谷は便秘だけでなく、肩コリや歯痛などの解消にも効くので、手が空いたら刺激する癖をつけておくと体の不調を改善できます。

自分にあった便秘解消方法をみつけてください

運動やツボによる便秘解消方法をご紹介しましたが、一言に便秘といっても人によって症状や解消法は様々です。

運動だけで解消しない場合は、便秘薬やサプリなどを利用したほうが良い場合もあります。

酷い場合は、病院にいくことも考えたほうがよい場合があります。

自分の体調を考えながら、無理をしないで自分なりの便秘解消法をみつけてみてくださいね。

最新コラム

人気コラム

最近更新されたサロン