本記事はプロモーションが含まれます
ウルフレイヤーは、トップにボリュームを持たせて襟足がスッキリ見えるようにレイヤー(段差)を入れていくため、髪の長さに関係なく、垢抜けた大人かわいいスタイルに仕上がります。
基本的に髪の長さを変える必要がないので、「今のヘアスタイルに飽きたけれど、髪の長さは変えたくない」という人も気軽にイメチェンを楽しめます。
今回は、髪の長さ別に見るおすすめのウルフレイヤーカット集をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
トピック
ウルフレイヤーとはどのような髪型?
ウルフレイヤーとは、トップにボリュームを残したまま襟足に向けてレイヤーを入れるヘアスタイルです。
ウルフレイヤーにすると、重たく見えがちなロングヘアや黒髪が軽く見えますし、髪のボリュームが減ってきた方でも頭をふんわり見せられます。ウルフレイヤーは大胆に髪の長さを変える必要がないので、気軽にチャレンジしやすいイメチェンスタイルともいえますね。
髪の長さ別!おすすめのウルフレイヤースタイル
ウルフレイヤーは、ショートからロングまで、さまざまな髪の長さで楽しめます。ここからは髪の長さ別におすすめのウルフレイヤースタイルをご紹介していきますので、現在の髪の長さやカットしたい長さを参考に、自分に合うスタイルを探してみてください。
ウルフレイヤー×ロングヘア
ロングヘアは重たい印象になりやすいですが、ウルフレイヤーを入れると首から下がスッキリするため、見た目が軽くなります。黒髪ロングでもウルフレイヤーにするだけで印象を変えられますので、いつものロングスタイルに飽きてしまった方は、ぜひチャレンジしてみてください。
厚めウルフレイヤーでガーリーに
ロングヘアの方がウルフレイヤーにするときは、顔周りの髪の毛を厚めに残しておくと、ガーリーでかわいい雰囲気を作れます。毛先に向けてレイヤーが入ると全体的にエアリーな仕上がりになるので、Vネックなど首元が大きく空いた服を着ても、貧相に見えることはありません。
トップにボリュームを出せばウルフ感を楽しめますので、クールに見せたいときはワックスで上部にボリュームを出してみましょう。
2段階レイヤーでナチュラルに動きを出して
ロングのウルフレイヤーは、ほほやあごのラインから1つの段差を作るのが王道スタイルですが、ほほとあごで2段のレイヤーを入れると、重たく見えがちなロングヘアもナチュラルに軽く見せられます。前髪は目の上ギリギリにかかるようなシースルーバングにすると、クールになりすぎず、上品で女性らしい雰囲気を楽しめるでしょう。
抜け感を出したい場合は、ヘアカラーを明るくするのがおすすめですが、明るくしすぎるとロックスタイルに近づくので、上品さを重視したい人にはショコラグレージュのような温かみのあるヘアカラーを選択してみてください。
ウルフレイヤー×ミディアムヘア
ミディアムヘアは顔周りにボリュームの出やすいヘアスタイルなので、顔が大きく見えやすい髪型でもあります。しかし、ウルフレイヤーでカットすれば首回りに程よいくびれが生まれ、ひし形スタイルになるので、ミディアムヘアでも小顔に見せることが可能です!
ミディアムヘアはウルフレイヤーのニュアンスを出しやすい長さでもあるので、ウルフスタイルを存分に楽しみたい人におすすめですよ。
丸みを意識したウルフレイヤーで女性らしく
ミディアムヘアとウルフレイヤーの最新トレンドは、タイトなクールスタイルではなく、丸みを意識した毛先だけをスッキリ見せる女性らしいスタイルです。
顔周りに適度な丸みを持たせることで、クールに見えがちなウルフレイヤーでも女性らしいかわいい雰囲気を楽しめます。前髪をゆるい内巻にしておくと、こなれ感が出ますのでお試しください。
フェイスラインに沿ったウルフレイヤーで、クールビューティーに
かわいい雰囲気ではなく、クールな雰囲気を楽しみたい人には、フェイスラインに沿ったウルフレイヤーで美人系スタイルを作ってみましょう。
レイヤーは首に沿ってくびれが出るように入れ、トップの髪の毛も少なめに残すようカットをすると、個性的なカジュアルウルフレイヤーが完成します。前髪は長めにしてウザバングにすると、よりクールで大人っぽい雰囲気を出せます。
ヘアカラーは明るめにするよりも、ブラウンベージュのようなダークカラーにする方が、大人の色っぽさを演出できるでしょう。
ウルフレイヤー×ショートヘア
ショートヘアとウルフレイヤーを組み合わせると、全体的にスッキリしたスタイルを保ちつつ、ふんわりとボリュームを持たせることができます。そのため、「ショートヘアが好きだけど、髪の毛を短くするとぺちゃんこになる」「ショートヘアでも女性らしい雰囲気を維持したい」という人におすすめです。
毛束感のあるウルフレイヤーでショートでも女性らしく
頭の丸みが出るよう表面には毛束感のあるレイヤーを入れ、毛先はスッキリ見せるようなウルフレイヤーにすると、ショートヘアでも女性らしい雰囲気を演出することが可能です。
ショートカットで頭に丸みを出し過ぎると顔や頭が大きく見えてしまいますが、ウルフレイヤーにすると毛先に向けて抜け感が生まれるので、バランスの良いショートヘアが完成します。前髪は短くするよりも、顔周りにかかるよう長めにカットすることで、ショートヘアでも小顔効果を狙えます。
ウルフレイヤーとショートの組み合わせでトップに自然なボリュームを
「ショートヘアにすると、髪の毛が少なく見える」「ショートヘアはトップがぺちゃんこになるからに合わない」と思っている人は、ぜひウルフレイヤーでショートヘアを作ってみてください。
ショートヘアをウルフレイヤーで作ると、トップに自然なボリュームが生まれるため、髪の毛のボリュームが少ない方でも軽くセットをしただけでふわっとエアリーな見た目にできます。トップにボリュームが出てもウルフレイヤーの効果で首回りはスッキリしていますから、頭が大きく見えることもありません。
ワックスを使えばより空気感を出せるので、これまでショートヘアを敬遠していた人は、ウルフレイヤー×ショートで新しい自分に出会ってみてはいかがでしょうか。
ウルフレイヤーはパーマを組み合わせると雰囲気がガラッと変わる
ウルフレイヤーはどのような髪の長さにも合うヘアカットですが、パーマを組み合わせるとウルフレイヤーのエアリー感が増したり、かわいらしさを倍増できたりします。
ここではウルフレイヤーとパーマの組み合わせ例をレングス別にご紹介していきます。
ロングヘア
毛先に大きめのカールを入れると愛されヘアに
ロング×ウルフレイヤーの組み合わせは、毛先のみにカールを入れると、毛先もふわっとした愛されヘアが完成します。ただし、カールの大きさを小さくしてしまうとトップも毛先もボリュームが出てアンバランスになってしまうので、カールは大きめにするのがポイントです。
デジタルパーマで大人かわいい韓国風ヘア
ロングヘアの方は、デジタルパーマで全体的にゆるふわパーマをかけると、韓国風の大人かわいいヘアが完成します。デジタルパーマはコテで巻いたようなカールを出せるので、ウルフレイヤーのエアリー感をキレイに出せるところがポイントです。
このパーマスタイルは、前髪をかき上げ風にすると大人っぽさがアップするので、キュートになりすぎたくない人はかき上げバングにしてみてください。
ミディアムヘア
ミックスパーマで外国人風に変身
ミディアム×ウルフレイヤーの組み合わせは、全体に外巻き・内巻きのミックスパーマをかけると、外国人風の個性派ヘアが完成します。ヘアカラーを明るくすれば、軽さを出せるので、いつもと違うヘアスタイルに挑戦してみたい方におすすめです。
髪の毛全体にゆるっとパーマをかけエアリー感アップ
ミディアムヘアの方は、髪の毛全体にゆるっとしたパーマをかけるとエアリー感が増すので、女の子らしいヘアスタイルが完成します。このとき、前髪も顔周りに残るようカットしてもらい、一緒にパーマをかければサイドのつながりが自然になるので、おすすめです。
ヘアカラーはアッシュベージュなど、透明感のある色を選ぶことで、ウルフレイヤーとパーマの軽さがより際立ちます。
ショートヘア
ゆるっとパーマで抜け感を演出
ショートヘアはウルフレイヤーカットにするだけでふわっと感を出せますが、そこにパーマをかけるとさらに抜け感が生まれます。ハンサムショートも、ゆるっとパーマをかけることで女性らしさがアップしますので、ショートにしてもかわいい雰囲気を残したい人におすすめです。
ハードスタイルがお好きならしっかりパーマでベースを作る
女性らしいスタイルよりもハードスタイルがお好きな方は、強めのパーマでベースを整えておくとスタイリングしやすくなります。セットをする際はジェルやグリースのように、ツヤ感とセット力のあるものを使うとスタイリングキープしやすいです。
まとめ
ウルフレイヤーは髪の長さを変えなくても気軽にイメチェンができるカット方法です。そのため、今のヘアスタイルに飽きてきた人は、ウルフレイヤーで雰囲気を変えてみましょう。
ウルフレイヤーにすれば、トップにボリュームを出しつつも襟足をスッキリ見せられるので、どのレングスに合わせても頭が大きく見えることなく、程よいボリュームと襟足のくびれでバランス感を保てます。パーマを組み合わせれば、よりエアリー感やかわいらしさを出せるため、なりたい雰囲気に合わせてパーマをかけてみるものおすすめです。
今回は髪の長さ別にさまざまなウルフレイヤースタイルをご紹介しましたので、ぜひヘアカットの参考にしてくみてください。
本記事で引用させて頂いたサロンさま
トレンドのヘアスタイル、ネイル、メイクといった女性向けの話題を中心とした記事を配信中。
日々の忙しい生活の中で女性としての意識を忘れてしまっているとしたら、少しだけ目を留めて読んで頂けると嬉しく思います。