結婚式やパーティーに招待されたら、服装やアクセサリーと合わせて悩みやすいのがヘアスタイル。
「いつも同じスタイルでマンネリ化してしまう」「可愛さも欲しいけどマナーにも気をつけたい」などお悩みも様々ですよね。
この記事では、そんなお悩みをお持ちの方向けに、最新のおしゃれなパーティーヘアスタイルを長さ別に紹介します。どんなヘアスタイルにすればよいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
トピック
ショート~ボブヘアにおすすめのパーティーヘアスタイル
ショートカットやショートボブは長さに余裕がないため、パーティーヘアのアレンジが難しいとお悩みの方も多いはず。髪が短い場合は、ハーフアップや大き目のヘアアクセサリーを使用すると華やかさをプラスできます。また、シンプルなヘアスタイルでも大ぶりピアスやイヤリングなどでバランスをよく見せるといった方法もあります。
セルフでもアレンジしやすいものが多いので、自分に似合うものを探してみてください。
ショート×潤い感のあるウェーブ

表面にゆるやかなウェーブをつけて、バームでウェットにしたスタイリングです。いつものふんわりウェーブでも、スタイリング剤を使ってまとめるだけできちんと感が出せます。トップにボリュームを出すことで立体的に仕上がり、全体的に華やかな印象になりますね。
ショートボブ×ハーフアップ

こちらはショートボブをハーフアップにアレンジしたパーティースタイルです。高めの位置にボリュームがあるため、品が良くショートでもエレガントな印象になります。
おくれ毛にふんわりとカールをつけることで、フォーマルな場面にもぴったりな雰囲気に仕上がりますよ。
ショート×ハーフアップ×ヘアアクセサリー

ショートヘアでもサイドをねじったり編み込んだりすることで、ハーフアップスタイルが簡単に実現できます。また、大きなヘアアクセサリーを取り入れれば、ボリュームが出しにくいヘアスタイルでも明るい印象になります。
ただし、結婚式のお呼ばれヘアの場合には、大きすぎるアクセサリーは要注意です。新婦さんよりも目立ってしまうことがないように控えめな小物でアクセントをプラスしましょう。
ミディアムヘアにおすすめのパーティーヘアスタイル
続いて、肩から鎖骨あたりまで長さのあるミディアムヘアの方におすすめのパーティーヘアを紹介します。
ミディアムヘアは、ショートよりも長さがある分アレンジの幅は広がりますが、髪質や量によっては難しいスタイルもあるので注意が必要です。ご自身のヘアコンディションに合ったヘアスタイルを探してみてください。
ミディアムヘア×下めシニヨン

お呼ばれヘアの定番であるシニヨンは、おくれ毛を出してゆるふわ感を出したスタイルが人気です。下めのシニヨンにしてトップの髪にふんわりとボリュームを出すことで、上品でありながら可愛らしさを取り入れたスタイルに仕上がっています。
シニヨンは髪の量が多い場合や硬い髪質の場合、上手くまとまらず難しい場合もあります。気になるときは、美容院で相談してみるのがおすすめです。
ミディアム×編みおろし

ふんわりとした編みおろしヘアは、きちんと感と適度な抜け感が出せるためミディアムさんにも人気のパーティーヘアスタイルです。
花嫁さんのヘアスタイルとしても人気があるため、結婚式のお呼ばれの際は控えめの小物を選ぶようにしましょう。セルフアレンジもしやすく、多毛さんにもおすすめのヘアスタイルです。

また、紐アレンジを応用した編みおろしヘアなら一気に今っぽい雰囲気のパーティーヘアに。カジュアルすぎる印象にならないように、キレイ目の小物をアクセントに取り入れてみるのもおすすめです。
ミディアム×ハーフアップ

王道のゆるふわハーフアップもミディアムさんに人気のパーティーヘアスタイルです。髪が多くてまとめ髪が難しい方でも、ハーフアップなら簡単にまとめることができます。ミディアムヘアの場合は首や肩の辺りに重みが出やすいので、首回りが開いたドレスと合わせると◎。
ヘアアクセサリーを付けて華やかさをプラスすると、華やかさがグッとアップします。
ロングヘアにおすすめのパーティーヘアスタイル
最後にしっかりと長さのあるロングヘアの方におすすめのパーティーヘアスタイルをご紹介します。
ロングヘアの場合は、ヘアアレンジの幅がかなり広がるためどれにしようか悩んでしまいますよね。ポイントは、お辞儀をしたときや食事中などに髪が邪魔にならないようなきちんと感を出すこと。最近では、ふんわりとした抜け感と清潔感を感じられるパーティーヘアが人気です。
ロングヘア×編み込みポニー

ベースをしっかりと巻いた編み込みローポニーのパーティーヘアスタイルです。
ふわふわの女性らしいポニーテールは、ロングヘアの特権ですよね。こなれ感がある反面、ルーズな雰囲気が出やすいので、スタイリング剤を使ってきちんと感を出すのがおすすめです。

同じくローポニーテールアレンジのタイトポニースタイルも人気です。首元がスッキリするため、大人の落ち着いた雰囲気になります。首や肩周りにボリュームのあるドレスを着る場合や、大ぶりのアクセサリーを身につける場合に合わせるとバランス良く決まります。
ロングヘア×編みおろし

ロングヘアにも大人気の編みおろしパーティーヘアスタイルです。
長さのあるロングヘアの場合は、ボリュームが出やすいのでヘアアクセサリーがなくても素敵な印象に仕上がります。ミディアムヘアと同様に、結婚式のお呼ばれシーンでは、ボリュームの出しすぎに注意しましょう。
ロングヘア×ギブソンタック

サイドをロープ編みにしたギブソンタック風のパーティーヘアスタイルです。定番のシニヨンスタイルは、ロングヘアで作ると下の方にボリュームが出るので、簡単に華やかな印象に仕上がります。ロープ編みやツイスト、三つ編みなどでアレンジを加えれば、ヘアアクセサリーがなくても印象的なスタイルになるでしょう。
買って損なし!セルフアレンジをするならアレンジグッズが便利
近くに美容院がないときや美容院へ行く時間がない場合は、セルフアレンジをする必要があります。そんな時に、あると便利なセルフアレンジグッズをご紹介。
簡単にかわいいお団子ヘアが完成する「魔法のヘアバンド」
肩下ミディアム~ロングヘアの方におすすめなのが、こちらのヘアバンドです。バンドの部分に髪の毛をくるくると巻き付けるだけで、簡単に綺麗なお団子ヘアが作れます。可愛らしい上品な飾りがついているので、セルフアレンジのハードルがぐんと下がる便利アイテムです。
あらゆるヘアアレンジが簡単にできる「ヘアアレンジスティック」
スティック かみ造形 ポニーアレンジスティック ヘアコーム お団子ホルダー スパイラルフィッシュボーン ヘアアレンジ ヘアアレンジ用コーム お団子ヘアメーカーヘアアレンジスティック お団子ヘア
こちらはヘアアレンジ用のスティックが4本セットになった便利グッズ。
フィッシュボーン風の編みおろしや、お団子、くるりんぱといった定番アレンジをサポートしてくれるので、セルフでは難しいと思っていた憧れヘアにも挑戦しやすくなりますよ。
お気に入りのパーティーヘアを見つけて思い切り楽しもう
結婚式や二次会、女子会などにおすすめのパーティーヘアをご紹介しました。
ドレスやアクセサリー、ネイルに小物など、パーティーシーンはおしゃれに着飾れる絶好の機会です。ヘアスタイルにもこだわって、普段とは違う素敵な自分を演出してみてはいかがでしょう。
本記事で引用させて頂いたサロンさま
-
クレア(Crea) 東京都港区北青山3‐10‐8 山本ビル3F
-
ワット 新宿店 東京都新宿区西新宿1‐14‐15 タウンウエストビル7F
-
ヘアメイクスタジオ ミグ(Hair make studio mig) 千葉県千葉市中央区富士見2‐21‐10 CI-21ビル 2F
-
エイル(AILe) 埼玉県川越市新宿町1-18-10 沼田ビル1F
-
ヘアドレス ルチュラ(Hair dress LucuLa) 三重県津市江戸橋1-113 KTGレジデンス江戸橋1F
-
ハマユミバ(HAMAYUMIBA beauty salon) 茨城県つくば市学園の森3-21-1 MeeToco B-3
-
ディディ 表参道(dydi) 東京都港区北青山3-9-12 2F
-
グランルッソ 岡山駅前(GRAN LUSSO) 岡山県岡山市北区駅前町1-1-1 成通岡山ビル5F
-
キャンバス バイ ネオリーブ 横浜西口(Canvas by neo.) 神奈川県横浜市西区南幸2-14-16 浅川ビル2F
-
ココロ(kokoro) 栃木県宇都宮市針ケ谷町472-28
-
アミカ(Amica) 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目8-14第3太陽ビル7階A

トレンドのヘアスタイル、ネイル、メイクといった女性向けの話題を中心とした記事を配信中。
日々の忙しい生活の中で女性としての意識を忘れてしまっているとしたら、少しだけ目を留めて読んで頂けると嬉しく思います。