本記事はプロモーションが含まれます
皮膚表面がカサついて、時には粉を拭いてしまうほどの乾燥肌さんがいます。
そんな乾燥肌を持つ女性はどんなお手入れをしているのでしょうか。
これだけはやっておきたいというお手入れ法をチェックしてみましょう。
まず洗顔ですが、朝の洗顔はぬるま湯だけでも乾燥肌の女性の場合はOKだと言われています。
しかし、昨夜に塗ったクリームなどが酸化している場合もありますから、弱酸性の優しい洗顔料でスピーディに洗い、即化粧水をつけられるようにしましょう。
フェイスに水分が残っているうちに化粧水をつけるのがベストです。
乾いた状態では化粧水はうまく肌に浸透してくれないからです。
さて、そんな乾燥肌のスキンケアは化粧水選びから始まりますが、セラミドやヒアルロン酸などが入っているものを選びます。
最近ではナノ化された成分が入っている化粧水もありますから、そのようなものを選ぶと浸透力がアップして肌にスピーディに潤いを与えることが出来ます。
また乾燥肌なら美容液やクリームは必須です。
特に目元、口元をケアするようにしましょう。
クリームがこってりしていて嫌だという人も、さっぱりタイプのクリームを選んで、しっかり保湿をしなければ乾燥がさらに進みますから、保湿はマストです。
またスペシャルケアとしてシートマスクを週1回しておくと良いです。
手軽なコットンパックでも良いのですが、乾燥肌のお手入れの場合はやはり美容液たっぷりのシートマスクを選びましょう。
乾燥肌に効果的な保湿クリームの選び方とは
乾燥肌でカサつきが気になる・・・しっかり保湿しているのにどうして?と思っている女性は、もしかしたらその保湿クリームが合っていないのかもしれません。
人間の肌は一人ひとり違いますから、保湿クリームもそれに合わせて変える必要があります。
まず、保湿クリームを選ぶ場合、何の成分がどれくらい入っているかがチェックポイントとなります。
使い心地も良いものが続けやすいでしょう。
保湿クリームは美肌効果もあると言われていますから、乾燥肌をしっとりさせるためにしっかりクリームを塗る必要があります。
セラミド、スフィンゴ脂質レシチンなどは水分量をキープするのに必要な成分で、エラスチン、コラーゲンなども保湿ケアには必須の成分となっています。
これらの有効成分がしっかり配合され、かつたっぷり配合されている保湿クリームを選びましょう。
ラベルには多く入っている順番に成分が記載されていますから、ラベルチェックをしてみて、どの成分が一番多く入っているか知ることが出来ます。
最も間違いがないのがワセリンです。
万人に使えるものとして代表格としてあげることが出来ます。
べたつくのが嫌いだという人もいるので、好き嫌いも分かれますが、安く手に入り、保湿もしっかりしてくれますから、1つは手に入れておいても良いのではないでしょうか?どんな保湿成分がどれだけ配合されているか、それをしっかりチェックして、納得のいくものを購入しましょう。
化粧品はライン使いするとよいと言われていますが、保湿クリームは出来れば乾燥肌の女性は、乾燥に特化したクリームを選びたいものです。

トレンドのヘアスタイル、ネイル、メイクといった女性向けの話題を中心とした記事を配信中。
日々の忙しい生活の中で女性としての意識を忘れてしまっているとしたら、少しだけ目を留めて読んで頂けると嬉しく思います。